敵を知る(競合分析)
2019年04月17日
家づくりをしている方のほとんどが、ネットで情報収集をしています。
もちろん、住宅会社選びのための情報収集にも欠かせません。
そんな中で、他社よりも一歩も二歩もわが社の違いをお客様に知らせ、
しかも、お客様から「いいね」をもらえる。
これらを情報発信でしていく必要があります。
一言で言いあらわすと、
◇ 差別化
◇ 共感
です。
「対戦相手の過去の試合を何度も見る。」
これは、スポーツの世界では当たり前ですよね。
差別化をするためには、まず競合する住宅会社を知る事からはじまります。
これを競合分析といいます。
あなたの営業エリアに存在する住宅会社について調査します。
敵の実力や現状を詳しく知れば知るほど、敵の弱点や自分たちの優位になる点が見えてきます。
同じような規模の会社で同じような家を建てている会社からはじめ、調査を広めてください。
一つ一つの
・ 競合会社の規模
・ 住宅の商品
・ 売り
・ 強み
・ 弱み
を書き出していきます。HPから調べることもできますが、できることならお客様のふりをして偵察にいくのが一番です。
あなたの住宅会社の営業エリアにもよりますが、10社以上のデータは欲しく思います。
それを一社ずつまとめていきます。

競合分析例